EN

グラスフェッド仔牛肉レバー480g(非加熱冷凍パック)

SKU:bfh001-2

¥1,500

在庫切れ

【国内でもほとんど生産されていない希少な仔牛のホルモン】

当牧場では1頭1頭に名前を付けて飼育しています。

今回頂くのは、今年の2月に産まれた「もずく」ちゃんです。

もずくちゃんは、ジャージー牛と黒毛和牛を掛け合わせた交雑種の♀仔牛です。

やんばるの大自然の中でのびのびと元気に育ちました。通常よりも長く、半年間哺乳を続け、餌はここに自生する青草(野草と牧草)と、ごく少量のビール粕のみ。

こんな健康な食生活を送り、日光をたっぷり浴びて広大な放牧地を駆け回って育ったもずくのお肉、もちろん人間が頂くにも栄養価が高く健康的であることは言うまでもありません。

【グラスフェッドビーフの栄養価】

穀物を多給するグレインフェッドに比べ、グラスフェッドビーフにはオメガ3脂肪酸や脂肪燃焼を助ける共役リノール酸を多く含むなどの特徴があり、抗酸化作用の高いビタミン類も豊富に含まれることがわかっています。

【酪農家である我々が肉の販売を始める理由】

INAHO FARMでは、酪農家でありながらこうしたお肉の販売も行っていきます。

人間がミルクを頂き生活をしていくために母牛には毎年出産をしてもらわねばなりません。それゆえ広大な放牧地とはいえ、定期的に牛の頭数を調整していかなければならないのです。

【希少な仔牛肉】

仔牛肉というのは日本では市場に出ることが殆ど無く、一般的には肥育農家さんのもとで大きくなるまで育てられます。

しかし飼料代の高騰などで仔牛の価格は暴落。セリに出しても買い手がつかないかとても安い価格を付けられてしまう状況です。

我々は、放牧地の広さなどの問題で全頭を大きくなるまで肥育することはできませんが、短い期間であっても最期までINAHO FARMでのびのびと健康で幸せに生きてもらいたいと思い、このような形でお肉にして命を頂いています。

家畜を飼う以上、どこまでいっても人間の都合で扱うことから離れることはできませんが、どこか知らない場所で、例えば放牧されず十分な運動ができない環境で、穀物飼料を多給されて生涯を終えることになるというのは個人的にはなかなか受け入れ難いのです。

ここで産まれた命は、屠殺の瞬間こそほかの人の手をお借りしますが、最期まで責任を持ってここで健康で元気に、幸せに生かしてあげたいという思いがあります。

もずくはこれまでの仔牛の中でも懐っこく、大人しくとても良い子に育ちました。

大事に育てた命を頂くというのは、毎回心苦しいことではありますが、こうして命が循環することでこの世界は回っています。おいしく食べてあげることが我々の責務だと思っています。

こんな思いで育てたお肉です。ぜひご賞味下さい。

レビュー

レビューはまだありません。

“グラスフェッド仔牛肉レバー480g(非加熱冷凍パック)” の口コミを投稿します

関連商品